感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ダライ・ラマが語る 母なる地球の子どもたちへ

著者名 ダライ・ラマ14世/[著] ジャン=クロード・カリエール/[著] 新谷淳一/訳
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 2000.07
請求記号 180/00083/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2830715062一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 180/00083/
書名 ダライ・ラマが語る 母なる地球の子どもたちへ
著者名 ダライ・ラマ14世/[著]   ジャン=クロード・カリエール/[著]   新谷淳一/訳
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 2000.07
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-314-00874-1
原書名 La force du bouddhisme
分類 1809
一般件名 チベット仏教
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910022928

要旨 21世紀は私たちにとって、どのような時代になるのだろうか?インターネット、遺伝子操作、激しくなる局地的な紛争と悪化する一方の環境や教育問題。21世紀をむかえる私たちをめぐるさまざまな問題に、解決の糸口はあるのだろうか?世界が注目する偉大なる知識人、ダライ・ラマが現代社会の問題を語る、初めての一冊。
目次 第1章 私たちが生きる世界
第2章 教育と汚染
第3章 自己もなく、神もなく
第4章 私の心は猊下に似ている
第5章 心の科学へ向けて
第6章 亡命と王国のあいだで
第7章 ビッグ・バンと化身
終章 そして最後は空
著者情報 新谷 淳一
 1963年、青森県生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。94年より5年間、パリ第三大学、パリ第七大学に留学。現在、東京芸術大学、東京理科大学非常勤講師。19世紀フランス文学専攻。訳書に『ヒッチコックによるラカン:映画的欲望の経済』(共訳)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。