感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

回想の文学 第2

著者名 中島健蔵/著
出版者 平凡社
出版年月 1977
請求記号 N91026/01326/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0131022568一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N91026/01326/2
書名 回想の文学 第2
著者名 中島健蔵/著
出版者 平凡社
出版年月 1977
ページ数 319p
大きさ 20cm
分類 91026
一般件名 日本文学-歴史-昭和時代
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:物情騒然の巻―昭和九年〜十一年
タイトルコード 1009210063618

要旨 マッチ売りの少女ラビーニアは、妖精から魔法の指輪をもらいました。その指輪は、なんと、ものをウンチにかえることができるのです!!指輪の力で、天下無敵の女の子になったラビーニアは…!?イタリア児童文学のロングセラー。
著者情報 ピッツォルノ,ビアンカ
 1942年イタリア、サルデーニャ島のサッカリに生まれる。大学で古典文学と考古学、映画を学んだ後、イタリア国営放送に勤め、子ども番組の制作に携わる。1977年に退職し、児童文学の創作に専念、数々の賞を受賞する。1996年には、児童文化への貢献を評価され、ボローニャ大学より教育学名誉博士号を受ける。ミラノ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ブッソラーティ,エマヌエーラ
 1946年に生まれる。大学で建築学を学んだ後、児童心理学研究所に勤務し、子どもたちのコミュニケーション能力や感情表現の発達を促す教育活動に携わる。その後、子どもの本の編集者、作家、イラストレーターとして、イタリア、フランス、イギリスで活躍。ミラノ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。