感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デリバティブがわかる (日経文庫)

著者名 可児滋/著 雪上俊明/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.6
請求記号 3381/02370/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630182360一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3381/02370/
書名 デリバティブがわかる (日経文庫)
著者名 可児滋/著   雪上俊明/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.6
ページ数 222p
大きさ 18cm
シリーズ名 日経文庫
シリーズ巻次 1262
ISBN 978-4-532-11262-2
分類 3381
一般件名 デリバティブ
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p217〜218
内容紹介 デリバティブ(派生商品)についての入門書。マーケットの見方、リスク管理、取引戦略のポイントを解説し、金利や商品、株式など多様な取引を幅広く紹介。数式をほとんど使わずにリスクの特性と活用法をわかりやすく示す。
タイトルコード 1001210030147

要旨 本書では、都市高速道路に採用されている構造物として、コンクリート構造物、鋼構造物、および、その他として舗装、塗装、高力ボルト、地中・水中構造物に対し既存の検査技術についてまとめて、解説を加えた。
目次 第1章 非破壊検査とは(非破壊検査の歴史
非破壊検査の役割
非破壊試験、非破壊検査、非破壊評価とは)
第2章 コンクリート構造物の非破壊検査(概説
非破壊検査の種類
コンクリートの強度特性に関する非破壊検査 ほか)
第3章 鋼構造物の非破壊検査(概説
非破壊検査の種類
表面欠陥検出の非破壊検査 ほか)
第4章 その他構造物の非破壊検査(舗装の非破壊検査
塗装
高力ボルト ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。