感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランクルに学ぶ 生きる意味を発見する30章

著者名 斉藤啓一/著
出版者 日本教文社
出版年月 2000.06
請求記号 146/00271/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2830848681一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Frankl,Viktor Emil 心理療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 146/00271/
書名 フランクルに学ぶ 生きる意味を発見する30章
著者名 斉藤啓一/著
出版者 日本教文社
出版年月 2000.06
ページ数 219p
大きさ 19cm
ISBN 4-531-06347-3
分類 1468
一般件名 心理療法
個人件名 Frankl,Viktor Emil
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910017357

要旨 ナチス強制収容所での極限の体験を綴った世界的なロングセラー『夜と霧』で有名な精神科医V・E・フランクル。彼は、この体験を通して得た「人生の本質」についての思想をもとに、私たち一人一人に宿る「ロゴス」(愛、生命力、原理)を目覚めさせる「ロゴセラピー」を開発し、多くの人々の深い心の傷を癒しつづけた。本書は、こうしたロゴセラピーやフランクルの遺した言葉に基づきながら、私たちが最良の人生を築くために必要な30のエッセンスを示してゆく。
目次 第1部 強制収容所でフランクルがつかんだもの(人間など、いくら優秀でも大したことはできない。真に偉大な業績は、宇宙の力を借りて行う
苦しみが偽りの自分や幸福を壊したあと、愛が本当の自分と幸福をうち建てる
人間は近くに、神は遠くに幸福を見る。神の視点は、人間よりも常に遠いところに置かれている
虚栄と誇りは違う。虚栄を満たすには他者を必要とするが、誇りは他者を必要としない ほか)
第2部 ロゴセラピーによる魂の癒し(この地上には二つの人種しかいない。品位ある人種とそうでない人種である
フランクル成功の秘訣―些細なことは重要なことのように徹底してやる。重要なことは些細なことのように心を落ち着けてやる
自分を一面だけで判断したらその通りになる。だが、人間とは多面的な存在なのだ
悩む人ほど健康で人間的である。悩む能力が麻痺していないからだ ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。