感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みんなの節電生活 省エネのプロが教える

著者名 木村俊雄/著
出版者 自由国民社
出版年月 2023.4
請求記号 590/01834/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532387046一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 千種2832327437一般和書一般開架 在庫 
3 中川3032527214一般和書一般開架暮らしの本在庫 
4 守山3132637061一般和書一般開架 在庫 
5 名東3332751563一般和書一般開架 在庫 
6 志段味4530961491一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 590/01834/
書名 みんなの節電生活 省エネのプロが教える
著者名 木村俊雄/著
出版者 自由国民社
出版年月 2023.4
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-426-12868-5
分類 590
一般件名 生活   省エネルギー
書誌種別 一般和書
内容紹介 いざ、節電! 大切なお金と暮らしを守るために高騰する電気代をしっかり抑えよう。電気を知りつくした「セツデン侍」が、電気代高騰に負けない賢者の節電術をマンガで解説。31日間の節電チャレンジも紹介する。
タイトルコード 1002310002767

要旨 ヨーロッパ各地の個性あふれるカフェを探訪し、その歴史とそこに集った人々が織りなしたエピソードを描き出す。近代都市文化の息吹をコーヒーの香りにくるみ、ノスタルジーとユーモアを込めて綴ったユニークな文化誌。消えゆく文化への興趣つきない挽歌。
目次 カフェのなかのヨーロッパ―そこに足を踏み入れるのは恥ずべきことではない
ヴェニスのカフェ・フローリアン―中国人の下で五時に
チューリヒのグランド・カフェ・オデオン―国際的な島
ウィーン・カフェの伝統―ゴールト一杯
ブダペスト・カフェの生活―官能的な思考
ベルリンのカフェ―詩人たるもの家でゆっくり詩をつくらねば…とわたしは思った
「三つのたましいを持つ街」プラハのカフェ―友よ、あそこに死後の名声がある
ローマのカフェ・グレコ―調和のとれた思想の交換
コーヒー、フランスに入る―幸運な革命
イギリスのコーヒーとコーヒーハウス―それは政治家たちを賢明にする
著者情報 ティーレ・ドールマン,クラウス
 1936年生まれ。ハンブルクとチューリヒで心理学ならびに文学を修める。現在、作家・ジャーナリストとしてハンブルクで活動。代表作にIntuition,Abschied vom Gewissenなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
友田 和秀
 1958年京都市生まれ。京都大学大学院修士課程修了。現在奈良県立医科大学助教授。専攻20世紀ドイツ文学・思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。