感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジャパニーズカラーカード 毛織物編

出版者 色彩館
請求記号 N587/00011/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111883377一般和書2階書庫大型本禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N587/00011/
書名 ジャパニーズカラーカード 毛織物編
出版者 色彩館
大きさ 27cm
一般注記 頁付:2冊 出版年不明 帙入り
分類 5871
書誌種別 一般和書
内容注記 付:染織資料 標題紙および表書の書名:S.S.K Japaniese colour card on wool fabrics
タイトルコード 1009610138363

要旨 河口の新潟西港から長野県栄村との県境まで、信濃川の源流へ向かって徒歩でさかのぼり、大河の風景をスケッチした6日間の旅の記録。
目次 早朝の新潟西港
小さかった万代橋
千歳大橋を望む
庭園がある関屋分水
平成大橋の下で昼食
天野のチューリップ畑
舞潟で渡船場を描く
酒屋町で酒を買う
大郷橋のたもとで
大秋で川を探す〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。