蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
幕末維新全殉難者名鑑 1 幕末編1
|
著者名 |
明田鉄男/編
|
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
1986 |
請求記号 |
N2105-8/00638/1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210162459 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N3369/00517/ |
書名 |
現代監査論 |
著者名 |
兼子春三
松原成美/共著
|
出版者 |
白桃書房
|
出版年月 |
1971 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
22cm |
分類 |
33697
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009610067557 |
要旨 |
『お話365+1』は、わくわくする世界、子どもたちの心の成長に欠かせない世界を、毎日一つずつ楽しめるように一年分、365話プラス1つ集めた“読み聞かせのためのお話選集”です。一日一話のどれもが、子どもたちの冒険心を、知恵を、優しさを、思いやりを、そして何より幼児期に育んでほしい愛の心を、いつくしみ育てるお話たちです。美しい心と言葉で綴られた詩がたくさん入っているのも、本書の想いです。 |
目次 |
さくらのはなさん(まど・みちお) みにくいあひるの子(岡上鈴江) まほうつかいのカリンさん(竹下文子) 三匹のこぶた(宮脇紀雄) 黄色組にようこそ(わたなべめぐみ) 花咲かじいさん(こわせ・たまみ) たんぽぽさん(神沢利子) くうちゃんとお友だち(こわせ・たまみ) むかでのお使い(こわせ・たまみ) さくらのさくひ(矢崎節夫)〔ほか〕 |
内容細目表:
前のページへ