感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あわび文化と日本人 (ベルソーブックス)

著者名 大場俊雄/著
出版者 成山堂書店
出版年月 2000.04
請求記号 664/00025/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233635473一般和書2階書庫 在庫 
2 2630818199一般和書一般開架海と港在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 664/00025/
書名 あわび文化と日本人 (ベルソーブックス)
著者名 大場俊雄/著
出版者 成山堂書店
出版年月 2000.04
ページ数 176p
大きさ 19cm
シリーズ名 ベルソーブックス
シリーズ巻次 002
ISBN 4-425-85011-4
分類 66473
一般件名 あわび
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p168〜170
タイトルコード 1009910003898

要旨 贈答品やお年玉袋に使われる「のし」はアワビで作る。病気平癒、長寿、魔よけにも用いられ、結納でも欠かせない縁起のよい貝だ。縄文の昔から現代にいたるまで、日常の生活や風習に深くとけこんでいるアワビと日本人との意外な結びつきを二十一世紀に伝える。
目次 第1章 アワビとはどんな貝
第2章 アワビを食べる食文化
第3章 あわび日本史
第4章 生活に溶け込んだアワビ
第5章 アワビとあま漁業
著者情報 大場 俊雄
 昭和7年(1932)東京都生まれ。昭和30年(1955)東京水産大学増殖学科卒業。教職を経て、千葉県水産試験場千倉分場長、千葉県水産部栽培漁業課長、水産課長、技監、社団法人千葉県農業開発公社常務理事などを歴任し、現在、新日本気象海洋株式会社千葉営業所技術顧問、千葉県海面利用協議会会長代理、館山市水産振興審議会会長。著書に「房総アワビ漁業の変遷と漁業法」崙書房、「房総の潜水器漁業史」崙書房、「日本の海洋生物 侵略と撹乱の生態学」(分担執筆)東海大学出版会ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。