感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

歴史とトラウマ 記憶と忘却のメカニズム

書いた人の名前 下河辺美知子/著
しゅっぱんしゃ 作品社
しゅっぱんねんげつ 2000.03
本のきごう 204/00065/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0233740497一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 204/00065/
本のだいめい 歴史とトラウマ 記憶と忘却のメカニズム
書いた人の名前 下河辺美知子/著
しゅっぱんしゃ 作品社
しゅっぱんねんげつ 2000.03
ページすう 386p
おおきさ 20cm
ISBN 4-87893-346-1
ぶんるい 204
いっぱんけんめい アメリカ合衆国-歴史
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009910000620

ようし トラウマ理論が、「歴史」を変える。20世紀が置き去りにした〈記憶〉を21世紀へ届けるために―。トラウマ概念を共同体・国家へと応用し、歴史の“記憶”と“忘却”のメカニズムを探る。
もくじ 第1部 トラウマ記憶と物語記憶(トラウマの記憶―画像、音声、そして証言
苦しんでいるのは誰なのか?―他者のトラウマへのコンパッション ほか)
第2部 トラウマを語る声(治癒への回路としての声帯―バタフライ・ナイフの一撃
声の殉教者・尾崎豊―日本語高低アクセントの反乱 ほか)
第3部 共同体のトラウマ(共同体はセラピーを必要としている―クレオールのアメリカ合衆国
父の声と国家アメリカ―『大統領の娘』:人種の混交/テクストの混交 ほか)
第4部 未来へのトラウマ(精神医学と共同体―歴史を語る者の位置
起源という暴力を記憶せよ―未来へかりたてられる共同体 ほか)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。