感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

井深大・盛田昭夫日本人への遺産 「井深・盛田最後の対談」から、我々はなにを学ぶべきか

著者名 幼児開発協会/編
出版者 ロングセラーズ
出版年月 2000.03
請求記号 2891/00537/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2830722019一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/00537/
書名 井深大・盛田昭夫日本人への遺産 「井深・盛田最後の対談」から、我々はなにを学ぶべきか
著者名 幼児開発協会/編
出版者 ロングセラーズ
出版年月 2000.03
ページ数 296p
大きさ 18cm
ISBN 4-8454-0643-8
一般注記 表紙の書名:Ibuka Masaru & Morita Akio
分類 2891
個人件名 井深大   盛田昭夫
書誌種別 一般和書
内容注記 井深大と盛田昭夫の二人三脚:p292〜295
タイトルコード 1009819068915

要旨 ソニーの奇跡は、ふたりの“夢”と“冒険”から始まった―未来だけを見つづけていたふたりが、過去を語り合った、最初で最後の一日。
目次 再会―ソニー創業への道
絆―すべてが対照的だったふたり
井深家と盛田家―“新しいもの好き”が二人のルーツ
縁ということ―人生は、よい先輩に恵まれることによって豊かになる
開発、発展、応用―“走るネオン”が、ソニーの原点
ひらめき+実感―不可能を可能にするもの
経営と技術―財布の袋は、自分であける
堅実とチャレンジの共存―ソニーはなぜバブル崩壊の影響を受けなかったか
遊びは遊び、仕事は仕事―楽しくなければ運動じゃない
幼児教育―初めての言葉“ウラウラ”〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。