感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

落語百選 [第4]  冬

著者名 麻生芳伸/編
出版者 三省堂
出版年月 1975
請求記号 N9137/00090/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210095329一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9115/00942/
書名 技芸天 詩集
著者名 高井泉/著
出版者 昭森社
出版年月 1973.
ページ数 79p
大きさ 22cm
分類 91156
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210057800

要旨 巷を騒がすあの人・この人へ、世界のデヴィ夫人が送る痛快レター集。
目次 怨念の人・小柳ルミ子様―「彼の巣立ちを祝ってあげて下さい」
だらしない優男・羽賀研二さんへ―「甘い囁きだけでは何も解決出来ませんよ」
箱入り娘の梅宮アンナさんへ―「あなたにとっては、父離れが自立の鍵です」
名前を売った桜庭あつ子さんへ―「あなたの大きなバストの中味を本物に」
お面のようなお顔の鈴木その子様―「日本人の美意識を疑ってしまいます」
社会問題の大御所・野村沙知代さんへ―「あなたの悪運も、もう尽きましたね」
日本の心を持ち続ける人・浅香光代さんへ―「本当にご苦労様。これからも益々、素敵なご活躍を」
こんこんぎつねの小山・玉井(かのう)“姉妹”さんへ―「そろそろ山の中へお帰りあそばしたら?」
女の鏡・安藤和津様―「毅然としたあなた、本当にご立派でした」
世にも恐ろしいホントの話・その一―「自殺の謎・田宮二郎さん編」〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。