感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

たまには世界のどこかでふたりっぷ (集英社ムック)

著者名 ひとりっP/著 地曳いく子/著
出版者 集英社
出版年月 2020.8
請求記号 2909/01118/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 4331485658一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2909/01118/
書名 たまには世界のどこかでふたりっぷ (集英社ムック)
著者名 ひとりっP/著   地曳いく子/著
出版者 集英社
出版年月 2020.8
ページ数 143p
大きさ 23cm
シリーズ名 集英社ムック
ISBN 978-4-08-102312-7
分類 29093
一般件名 旅行案内(外国)
書誌種別 一般和書
内容紹介 稀代の旅バカ・ひとりっPと、カリスマスタイリスト地曳いく子による“ふたり旅”の本。それぞれの「ひとりっぷ」、2人で旅に出た「ふたりっぷ」のほか、旅道具、旅のワードローブ、旅のノウハウなどを公開。
タイトルコード 1002010031608

要旨 世紀の転換期にふさわしい試み―詩の聯弾。四行連詩の時空で、各人がリンクし交わり、予定調和のない想念へと深化する。これら言葉の空中回転ブランコは、宇宙の未知を引き受け、次々とジャンプしていく。
目次 木島始/佐川亜紀(四行連詩“遠くから近くから”の巻
四行連詩“叱咤”の巻 ほか)
矢野織女/木島始(四行連詩“修羅”の巻
四行連詩“森”の巻)
佐岐えりぬ/木島始(四行連詩“巡礼”の巻)
津坂治男/木島始(四行連詩“国々経めぐる”の巻
四行連詩“モグラの穴”の巻 ほか)
井之川巨/木島始(四行連詩“ここ”の巻
四行連詩“つづく”の巻)
坂上清/木島始(四行連詩“振り返る”の巻)
青木明代/木島始(四行連詩“いっぽん”の巻
四行連詩“とまる”の巻)
木島始/塔野夏子(四行連詩“黒”の巻)
田部武光/木島始(四行連詩“超え”の巻)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。