感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニュースの裏には「科学」がいっぱい

著者名 中野不二男/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1998.05
請求記号 504/00014/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233238716一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 504/00014/
書名 ニュースの裏には「科学」がいっぱい
著者名 中野不二男/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1998.05
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-354070-9
分類 504
一般件名 科学技術
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810014883

要旨 本書の内容に立ち入ってみると、そこで分析されているアメリカの社会保障問題は、21世紀の少子高齢社会に向けて転機を迎えたわが国にとっても重要な示唆を与えるものである。ギルバート教授は、社会保障を表の社会保障給付だけでとらえず、裏の減税支出と併せて、その総量をとらえ、加えて国際比較の視点から、アメリカを事例として国家が地方分権や民間委託など、直接的な関与を避け、権能をふるわない傾向にあることを実証的かつ理論的に明らかにしている。とりわけ現在の行財政改革下での社会保障改革にとっては、類似する課題も少なくなく、むしろ今後においては日本の社会保障の在り方にとっても数多くの教訓を与えてくれる好著となっている。
目次 第1章 社会福祉の構造
第2章 社会市場の商業化
第3章 対人福祉サービス―営利的ケアサービス
第4章 所得保障―間接的な方法と私的責任
第5章 資産保障/農民福祉の特殊なケース
第6章 医療:費用抑制とサービス倫理
第7章 住宅/合弁企業
第8章 権能なき国家―私的責任に対する公的支援
第9章 社会福祉の国際比較研究への新しい試み


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。