感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子供を見る眼

著者名 青木誠四郎/著
出版者 第一出版社
出版年月 1939.1
請求記号 S371/00604/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232034645一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

健康法 森林浴

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S371/00604/
書名 子供を見る眼
著者名 青木誠四郎/著
出版者 第一出版社
出版年月 1939.1
ページ数 260p
大きさ 18cm
分類 371
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940019655

要旨 国際的なプルースト学の俊英が、草稿や書簡や伝記など新たな資料を渉猟してはじめて到達した、プルースト研究の画期的な一歩!!二十世紀文学の最高峰『失われた時を求めて』を細部までたどり、市民生活に開かれた時代の諸芸術や風俗、自然が協働し、交流し、対話する具体的な構造を明らかにし、従来、閉ざされた個人主義的な時・空間のもとにあったとされてきた作品の世界を大きく開く労作。
目次 第1部 美から生へ(ヴァントゥイユ―音楽
エルスチール―絵画
ベルゴット―文学/ラ・ベルマ―演劇
諸芸術の関連/さんざし ほか)
第2部 舞台からもうひとつの舞台へ(社交界
アルベルチーヌ―恋愛
母親、祖母
友人たち、書簡 ほか)


内容細目表:

1 シンリン ノ チカラ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。