感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

エトワール広場/夜のロンド

書いた人の名前 パトリック・モディアノ/著 有田英也/訳
しゅっぱんしゃ 作品社
しゅっぱんねんげつ 2016.1
本のきごう 953/00934/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237017611一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 熱田2232120705一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 953/00934/
本のだいめい エトワール広場/夜のロンド
書いた人の名前 パトリック・モディアノ/著   有田英也/訳
しゅっぱんしゃ 作品社
しゅっぱんねんげつ 2016.1
ページすう 193p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-86182-552-1
ちゅうき 別冊付録:地図・解説・訳注(76p)
はじめのだいめい 原タイトル:La place de l'Étoile
ぶんるい 9537
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい ナチ占領下のパリに蠢く闇商人、ゲシュタポの手先、ユダヤ人コラボ(対独協力者)…。ナチ占領下の世界を描き出した“記憶の芸術”。モディアノの衝撃のデヴュー作「エトワール広場」と、第2作「夜のロンド」を収録する。
タイトルコード 1001510092011

ようし なぜか箏曲の歴史に詳しいネコの“コトちゃん”と、音大出の音楽教師なのに日本音楽はカラっきしダメな飼い主―迷コンビが繰り広げる珍問答を楽しむうちに、いつのまにかアナタも箏曲の魅力の虜に…これから聴いてみよう、習ってみようという方にオススメの1冊。
もくじ 第1章 江戸時代(「琴」と「箏」どっちが本当?―楽器としてのコト
近世箏曲の祖―謎の男、八橋検校
“六段”の不思議?不思議? ほか)
第2章 明治時代(三曲界のビッグバン
明治維新とは何ぞや
西洋音楽輸入前線基地での邦楽研究 ほか)
第3章 大正、昭和、そして現代(大正八年、それは日本の音楽の近代化元年
出るわ出るわの新楽器
箏曲中興の祖宮城道雄 ほか)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。