感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代短歌全集 第16巻  昭和四十六年〜五十四年

著者名 上田三四二/[ほか]編集委員
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.09
請求記号 91116/00291/16


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210560769一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

活性酸素

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91116/00291/16
書名 現代短歌全集 第16巻  昭和四十六年〜五十四年
著者名 上田三四二/[ほか]編集委員
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.09
ページ数 475p
大きさ 23cm
巻書名 昭和四十六年〜五十四年
ISBN 4-480-13836-6
分類 911167
一般件名 和歌-歌集
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:輝く時は 松坂弘著. 森のやうに獣のやうに 河野裕子著. 直立せよ一行の詩 佐佐木幸綱著. やさしき志士達の世界へ 三枝昂之著. 青き菊の主題 塚本邦雄著. 右左口 山崎方代著. 瞑鳥記 伊藤一彦著. 天唇 村木道彦著. 望郷篇 浜田康敬著. 湧井 上田三四二著. 鵞卵亭 岡井隆著. メビウスの地平 永田和宏著. 汽水の光 高野公彦著. 牧歌 石川不二子著. わが心の帆 大島史洋著. 月 来嶋靖生著. 桜花伝承 馬場あき子著. 縄文紀 前登志夫著. なよたけ拾遺 永井陽子著. バルサの翼 小池光著. わがからんどりえ 小中英之著. 帆を張る父のやうに 松平盟子著. 花綵列島 築地正子著
タイトルコード 1009912042057

要旨 生命に不可欠な酸素は、光と陰の両面をもつ非常に不思議な物質で、古くから人々の関心を集め続けており、そして今日、“活性酸素”に関する認識が高まっている。本書は工学、医学、農学、薬学の視点から、最新の話題もたくさん盛り込んで“活性酸素”に迫る。多彩の顔をもつ酸素について理解を深め、健康で快適な生活をおくる為に役立つ本。
目次 活性酸素ってなんだ(酸素の歴史
植物と動物―光合成と呼吸
酸素の発見 ほか)
活性酸素と生命潮流(生物進化と地球生態系
酸素とエネルギー代謝
血液循環と疾患 ほか)
食べ物と活性酸素(酸化ストレス評価法の開発
抗酸化色素の機能と役割
植物のもつ抗酸化的防御機構 ほか)
美容と活性酸素(活性酸素はお肌の大敵
年齢は顔に現れる
紫外線は活性酸素の生みの親 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。