蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
白銀(しろがね)の墟(おか)玄(くろ)の月 3 (新潮文庫)
|
著者名 |
小野不由美/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2019.11 |
請求記号 |
F6/08564/3 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237899729 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0238260350 | 一般和書 | 1階開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
3 |
西 | 2132480720 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
4 |
西 | 2132638178 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
熱田 | 2232353603 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
6 |
南 | 2332219670 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
7 |
東 | 2432514574 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
8 |
東 | 2432536965 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
9 |
中村 | 2532242605 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
10 |
港 | 2632354177 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
11 |
港 | 2632366684 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
12 |
港 | 2632535940 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
13 |
北 | 2732294638 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
14 |
北 | 2732307406 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
千種 | 2832161828 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
千種 | 2832379081 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
17 |
瑞穂 | 2932354869 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
瑞穂 | 2932703644 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
中川 | 3032319927 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
中川 | 3032393062 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
21 |
守山 | 3132489356 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
22 |
緑 | 3232396261 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
23 |
名東 | 3332798838 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
24 |
天白 | 3432356610 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
25 |
天白 | 3432380651 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
26 |
山田 | 4130825799 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
27 |
南陽 | 4230916191 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
28 |
楠 | 4331457194 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
29 |
富田 | 4431407560 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
30 |
志段味 | 4530856675 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
31 |
徳重 | 4630644716 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
32 |
徳重 | 4630888859 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F6/08564/3 |
書名 |
白銀(しろがね)の墟(おか)玄(くろ)の月 3 (新潮文庫) |
著者名 |
小野不由美/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
376p |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
新潮文庫 |
シリーズ巻次 |
お-37-64 |
シリーズ名 |
十二国記 |
シリーズ巻次 |
[9-3] |
ISBN |
978-4-10-124064-0 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
李斎は、荒民らが怪我人を匿った里に辿り着く。だが、男の命は既に絶えていた。一方、李斎の許を離れた泰麒は、妖魔によって病んだ傀儡が徘徊する王宮で、王を追い遣った真意を阿選に迫る。「麒麟」の深謀遠慮とは、如何に。 |
タイトルコード |
1001910079165 |
要旨 |
ヴァージニア州マリオンの町が一望できる丘の上に、「死ではなく、生こそが大いなる冒険である」と刻まれた墓碑が立っている。その主、シャーウッド・アンダソンはまさに、孤独や挫折、満たされぬ思いに苦悩する人びとの生の姿を描き出した作家である。名作『ワインズバーグ・オハイオ』の出版から80年の時を経た今日、彼の作品はいまなお新鮮な魅力に溢れている。本書では、作家論・作品論を中心に、「20世紀アメリカ作家の父」と評される彼の文学の全体像を浮き彫りにする。 |
目次 |
第1部 アンダソンの世界(アンダソン文学の展開―土と夢の伝統と未来 アンダソンの創作観―中西部の作家魂と呼応するモダニズム、東洋思想 アンダソンの想像力と主題 ほか) 第2部 『ワインズバーグ・オハイオ』の世界(「現実」に背を向けて―『ワインズバーグ・オハイオ』における「冒険」 『ワインズバーグ・オハイオ』の空間とグロテスクな人びと―「語り」の戦略 晴れた宵にはジェンダーの外部が見える? ほか) 第3部 主要な長編小説論(トウモロコシが実るまで―アンダソンの原点『ウィンディー・マクファーソンの息子』 『貧乏白人』の虚構空間とアイロニー アンダソンの現代性―『暗い笑い』における価値逆転の構図 ほか) 第4部 現代作家が読むアンダソン(アンダースンと小島信夫 ふしぎな一文 アンダスンと猫) |
内容細目表:
前のページへ