感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代イギリス社会政策史 1945〜1990  (MINERVA人文・社会科学叢書)

著者名 毛利健三/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1999.04
請求記号 364/00133/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233442375一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 364/00133/
書名 現代イギリス社会政策史 1945〜1990  (MINERVA人文・社会科学叢書)
著者名 毛利健三/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1999.04
ページ数 393,17p
大きさ 22cm
シリーズ名 MINERVA人文・社会科学叢書
シリーズ巻次 25
ISBN 4-623-03039-3
分類 3641
一般件名 社会政策-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819006775

要旨 本書は、第二次大戦終結時から1990年末(サッチャー政権の崩壊)まで、戦後半世紀にわたる社会政策史上の画期的な重要立法・施策を制度や行政・給付組織の改変とともに跡づけつつ、それをめぐる政治的対立とその経済的背景を考察する。さらに、六つの政策領域間の相互連関の解明を通して、イギリスの政策・制度・理念の構造的把握とその特徴を浮き彫りにする。
目次 序章 社会政策と戦後政治―アトリー政権からサッチャー政権まで
第1章 雇用政策―社会政策と経済政策の接点
第2章 社会保障政策―ジェンダー分析の試み
第3章 医療保障政策―成功と挫折の交錯
第4章 住宅政策―住宅市場の変貌
第5章 環境政策―土地利用を中心に
第6章 労使関係政策―ヴォランタリズムとその変容


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。