感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「生体リズム障害」がわかる本 さわやかな朝のために  (健康双書)

著者名 大川匡子/著 深田信二/著 高橋清久/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1999.04
請求記号 4983/00261/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233434265一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4983/00261/
書名 「生体リズム障害」がわかる本 さわやかな朝のために  (健康双書)
著者名 大川匡子/著   深田信二/著   高橋清久/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1999.04
ページ数 222p
大きさ 19cm
シリーズ名 健康双書
ISBN 4-540-98229-X
一般注記 「さわやかな朝のために」(松林館 1993年刊)の改題改訂
分類 4983
一般件名 健康法   生物時計
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819003731

要旨 現代社会では多くの人々が自然のリズムとは異なる生活をしている。自然のリズムで生活することが健康上はもっとも望ましいが、なかなかそうはゆかない。またときにはリズムをずらすことは人生を楽しむためには必要だ。そのときでもリズムを早く正常にもどす工夫がほしい。本書では、人間の身体にもともと備わっているリズムが健康にどれだけ大きく影響しているかを明らかにし、どのように健康を維持していけばよいのかを考える。また、“身体の中にある時計”の病気に関する最新の治療法と生活上の注意もまとめた。
目次 第1章 「からだのリズム」と「生体時計」のなぞ(からだのリズムが狂って起こる病気
生体時計の正体はこれだ ほか)
第2章 生体リズムは健康にとって重要な役割を果たしている(食事・運動・休養が生体リズムに影響する
生体リズムとライフサイクル)
第3章 夜勤疲れ対策の秘訣(夜間営業が与える生体リズムへの影響
知っておきたい交代制勤務の基本原則 ほか)
第4章 時間生物学が切り開く新しい医療(広がる可能性
「からだのリズム」の障害を治療する ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。