蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011042864 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#102/00007/32 |
書名 |
社会学の方法的原理 (哲学論叢) |
著者名 |
ウェーベル/著
坂田太郎/訳
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1930 |
ページ数 |
49p |
大きさ |
23cm |
シリーズ名 |
哲学論叢 |
シリーズ巻次 |
32 |
分類 |
36116
|
一般件名 |
社会学
|
書誌種別 |
旧版和書 |
タイトルコード |
1001010088432 |
要旨 |
イギリスに“ティーハウス”という、おいしい紅茶を飲ませてくれるところがあります。ロンドンでは少なくなってきているものの、カントリーサイドには、訪れきれないほどのたくさんのティーハウスがありました。そしてさびれるどころか、とてもこんでいて繁盛しているところがほとんどなのです。そんな中から、著者が通っていたお店や旅の途中で寄ったお店、そして以前から行きたかったところなどをご紹介しました。 |
目次 |
わたしのおすすめティーハウス(ニューエンズ サリー・ランズ・ハウス ほか) ロンドンからの小さな旅(デヴォン&コーンウォール アイル・オブ・ワイト ほか) 近くに行ったら寄ってみたいティーハウス(クララズ フレッチャーズ・ハウス ほか) イングランドの伝統的なお菓子(メイズ・オブ・オナー トラディショナル・レアビット ほか) |
内容細目表:
前のページへ