感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バターン死の行進

著者名 マイケル・ノーマン/著 エリザベス・M.ノーマン/著 浅岡政子/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.4
請求記号 2107/00790/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235791027一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2107/00790/
書名 バターン死の行進
著者名 マイケル・ノーマン/著   エリザベス・M.ノーマン/著   浅岡政子/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.4
ページ数 610p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-309-22540-1
原書名 Tears in the darkness
分類 21075
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)   捕虜   戦争犯罪
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p580〜590
内容紹介 太平洋戦争初期、日本軍が米比軍捕虜7万6000人を収容所まで100キロ行進させ、7000人〜1万人が死亡した「バターン死の行進」。日米両軍を公正な視点で徹底検証し、凄惨な極限状況を明らかにして悲劇の真相に迫る。
タイトルコード 1001110008630

要旨 たまたま相撲部屋に生まれたばかりに、そして女であったために、さらにとても女には見えない容姿であったがために、このドラマは始まった。横綱をめざすべく精進と努力の日々を送る主人公・元気。だが、胸を合わせ取組む相手力士に何やらもやもやした感情を覚えたり、月に一度は体が重い、あるべきところにあるものがない。男として育てられた少女の悩み多き青春を描く、笑いと感動の物語。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。