感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治日本見聞録 英国家庭教師婦人の回想  (講談社学術文庫)

著者名 エセル・ハワード/[著] 島津久大/訳
出版者 講談社
出版年月 1999.2
請求記号 2106/00277/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431571740一般和書一般開架 在庫 
2 2631699580一般和書一般開架 在庫 
3 4331328429一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2106/00277/
書名 明治日本見聞録 英国家庭教師婦人の回想  (講談社学術文庫)
著者名 エセル・ハワード/[著]   島津久大/訳
出版者 講談社
出版年月 1999.2
ページ数 301p
大きさ 15cm
シリーズ名 講談社学術文庫
シリーズ巻次 1364
ISBN 4-06-159364-1
一般注記 「薩摩国見聞記」(新人物往来社 1978年刊)の改題
原書名 Japanese memories
分類 2106
一般件名 日本-歴史-明治時代
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810067242

要旨 ドイツのカイザーの王子たちを教育した英国婦人E・ハワードは、明治三十四年日本に招かれ、元薩摩藩主島津家の五人の子息の教育を託された。本書は、その興趣溢れる養育体験記であり、激動する明治のすがたを伝える回想記でもある。また、当時の上流社会の家庭の様子と日本の風俗や日本人の気質が愛情こめてほのぼのと語られる。
目次 日本に来て
公爵と四人の弟たち
顧問と使用人たち
通訳、食事、買い物など
子供たちとの生活
学習院
道路と交通
お茶と雛祭り
関西旅行
日光、箱根、鵜飼い見物
日本の家屋
日本のキリスト教
日本人と刀
日露戦争
戦勝祝賀会と暴動


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。