蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大ピンチずかん 2
|
著者名 |
鈴木のりたけ/作
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2023.11 |
請求記号 |
エ/34324/2 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238323737 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0238401087 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
西 | 2132679354 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
西 | 2132686771 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
熱田 | 2232548723 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
熱田 | 2232580015 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
南 | 2332404041 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
南 | 2332427695 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
東 | 2432771430 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
中村 | 2532408800 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
港 | 2632561771 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
港 | 2632564700 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
北 | 2732490848 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
千種 | 2832358531 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
15 |
瑞穂 | 2932642784 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
16 |
瑞穂 | 2932655836 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
17 |
瑞穂 | 2932720838 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
18 |
中川 | 3032524195 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
19 |
守山 | 3132662879 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
20 |
緑 | 3232591382 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
21 |
名東 | 3332794597 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
22 |
天白 | 3432541518 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
23 |
山田 | 4130960091 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
24 |
南陽 | 4231051527 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
25 |
楠 | 4331605768 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
26 |
富田 | 4431529751 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
27 |
志段味 | 4530979220 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
28 |
徳重 | 4630853457 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/34324/2 |
書名 |
大ピンチずかん 2 |
著者名 |
鈴木のりたけ/作
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-09-725243-6 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
たんじょうびケーキがたおれそう。おべんとうをわすれた…。こどもが出あう世の中の様々な「大ピンチ」を、大ピンチレベル順に紹介。大ピンチになる理由がわかる大ピンチグラフも採用。 |
タイトルコード |
1002310062429 |
要旨 |
冷戦は終わったものの、朝鮮半島の情勢を見ても分かるように、戦争の危機はすぐそこにある。在日米軍との共同作戦計画にも携わった自衛隊・元作戦幕僚の著者が、古代から核戦力の時代までの戦史をたどり、ジンギス・カーンやナポレオンなどの戦い方を始め様々な戦闘を検証して、戦争のメカニズムを明快に説いた、類書のない画期的な戦略戦術教本。経営戦略に、或いは人生の知嚢としても役立ちます。 |
目次 |
第1章 戦争学の基礎知識 第2章 巨人の時代 第3章 騎兵の時代 第4章 変革の時代 第5章 創造と昏睡の時代 第6章 戦時国家(Nation at War)の戦争 第7章 核戦力の時代 |
内容細目表:
前のページへ