感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピアノ伴奏の作り方 カラオケより面白い  (YG books)

著者名 辺見としお 中村美紀/著
出版者 ワイ・ジー・ファクトリー
出版年月 1995.
請求記号 N763-2/00615/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4339173520一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N763-2/00615/
書名 ピアノ伴奏の作り方 カラオケより面白い  (YG books)
著者名 辺見としお   中村美紀/著
出版者 ワイ・ジー・ファクトリー
出版年月 1995.
ページ数 127p
大きさ 21cm
シリーズ名 YG books
ISBN 4-401-71300-1
一般注記 コードブック付
分類 76324
一般件名 ピアノ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510005541

要旨 情報公開、プライバシー、青少年保護、表現の自由など、ネットワーク社会において私たちが直面しなければならない問題をめぐる最新動向を分析。現代社会の多元的問題解決に、インターネット型ネットワークが果たす役割を明確に論じる。
目次 第1章 ネットワーク時代の合意形成―インターネット・コミュニティ・モデルの可能性と限界
第2章 インターネット・ガバナンス―アメリカの自画像としてのインターネット
第3章 インターネットと情報公開法―アメリカにおける電子情報自由法(EFOIA)の成立
第4章 エレクトロニック・プライバシーの危機―「情報スヌーパーハイウェイ」をめぐる動向
第5章 アメリカの通信品位法に見るサイバースペースの合意形成
第6章 WTOにおける新しい情報通信の枠組み作り―21世紀へ向けた主導権争い
第7章 日本社会の課題―ネットワーク社会への移行と構造変革の方向性
第8章 ボランタリー・コミットメントを支えるソーシャルデザイン―北欧型情報化


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。