感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スパイスカレー自由自在

著者名 水野仁輔/著
出版者 大和書房
出版年月 2021.4
請求記号 596/12114/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132554144一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/12114/
書名 スパイスカレー自由自在
著者名 水野仁輔/著
出版者 大和書房
出版年月 2021.4
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-479-92148-6
分類 596
一般件名 カレー
書誌種別 一般和書
内容紹介 スパイスでカレーを作りたいと思ったとき、必要なものは素材(肉や野菜、魚介類)と油、水、塩、スパイスだけ! 肉・魚介・野菜などのスパイスカレーのレシピを紹介。10種類のカレーのライブクッキングも収録。
タイトルコード 1002010102104

要旨 遙か遠くに見えたILO(国際労働機関)が、実は働く者の日々の悩み・問題に直接影響する豊かな基準・思想原理をもち、その権限・機能は大きく、さらに親切で優秀なスタッフを多数もっていた―。幾度かのILO本部訪問交流活動や学習会を通して得た発見!無制限の長時間労働や差別を野放しにする「労働法制改悪」が強行可決されたいま、日々の職場や運動が直面する問題解決のためにILOをどう役立てるか、労働弁護士と組合活動家が共同して、テーマ別に関係する条約・勧告を紹介・解説。
目次 プロローグ ILOへの出発
第1部 ILOを知る(激動の20世紀がILOを生んだ
ILOは世界にどう働きかけるか
国際労働基準で日本を変える―ILO条約の批准を進める会の活動)
第2部 ILO活用ガイド(基本的人権を侵す政府・財界の「戦略」
「結社の自由」からすべてが始まる
進歩の成果の公平な分配はおこなわれているか
人間尊重の労働時間と休暇を ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。