感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東アジアの国際協力 (国際関係研究所叢書)

著者名 日本大学国際関係学部国際関係研究所/編
出版者 芦書房
出版年月 2002.03
請求記号 3192/00065/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234059715一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3192/00065/
書名 東アジアの国際協力 (国際関係研究所叢書)
著者名 日本大学国際関係学部国際関係研究所/編
出版者 芦書房
出版年月 2002.03
ページ数 247p
大きさ 20cm
シリーズ名 国際関係研究所叢書
シリーズ巻次 1
ISBN 4-7556-1163-6
分類 3192
一般件名 アジア(東部)-対外関係   国際協力
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912005339

要旨 航空で辿った昭和秘史!昭和十四年五月十一日、ノモンハンで日本軍とソ連外蒙軍衝突、事変勃発!陰湿なドロ試合の様相を呈した日ソ国境紛争の表舞台で九七戦を駆ってI‐15、I‐16を迎え撃った陸軍戦闘機隊の戦歴!政界は混乱し軍部は独走する混迷の時代の軍民航空に焦点をあてた異色のドキュメンタリー・ロマン。
目次 第1章 故郷各務ヶ原
第2章 名古屋飛行学校
第3章 入営、憧れの飛行第一連隊
第4章 所沢戦闘班での猛訓練
第5章 関東軍遊撃マル秘飛行隊
第6章 少年飛行兵教育
第7章 試作戦闘機テスト飛行
第8章 樺太国境パトロール
第9章 ノモンハン航空戦


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。