感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

湾岸戦争症候群 (母と子でみる)

著者名 松野哲朗/文 山本耕二/写真
出版者 草の根出版会
出版年月 1998.12
請求記号 36/00118/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233369586じどう図書児童書庫 在庫 
2 2330555752じどう図書じどう開架 在庫 
3 瑞穂2930562596じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 36/00118/
書名 湾岸戦争症候群 (母と子でみる)
著者名 松野哲朗/文   山本耕二/写真
出版者 草の根出版会
出版年月 1998.12
ページ数 135p
大きさ 23cm
シリーズ名 母と子でみる
シリーズ巻次 42
ISBN 4-87648-127-X
分類 36937
一般件名 化学兵器   中近東問題
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009810058493

要旨 それは暴力と孤独の土地だった―ケンタッキー、テネシー、アラバマ、ヴァージニア…アメリカ南部を舞台に、理想と現実、正義と暴力の相克に苦悩する人間を鋭く描いた作家の長編小説を読み解き、作品にあらわれる風土を浮き彫りにする。
目次 序章 ロバート・ペン・ウォレンの小説の成り立ち―「知の帝国」から「テラ」へ
第1章 『ナイト・ライダー』―不完全なる人間「マン氏」
第2章 『天国の門で』―「違うベッド」を求めての遍歴
第3章 『王の臣すべてを以てしても』―その構造と「大きな捻れ」「蜘蛛の巣」論
第4章 『十分な世界と時間』―辺境と「正義」
第5章 『天使の群』―もしも白黒混血児に生まれたなら
第6章 『洞穴』―「ヒルビリー」の夢
第7章 『ウィルダネス』―盗まれたブーツと盗んだブーツ
第8章 『水没』―沈み行くフィドラーズバーグの地誌
第9章 『緑の谷でわたしを迎えて』―続・フィドラーズバーグの地誌
第10章 『帰郷』―「知の帝国」と「テラ」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。