蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
もう一枝あれかし (大活字本シリーズ)
|
著者名 |
あさのあつこ/著
|
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2023.11 |
請求記号 |
F7/08776/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238324065 | 一般和書 | 1階開架 | 大活字本 | | 在庫 |
2 |
西 | 2132681079 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232548160 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
4 |
南 | 2332404181 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
5 |
東 | 2432775068 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532410293 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 貸出中 |
7 |
港 | 2632560690 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
8 |
北 | 2732490574 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832361881 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932646199 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032525317 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132665302 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232592828 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332782196 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 貸出中 |
15 |
天白 | 3432587503 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 貸出中 |
16 |
山田 | 4130961354 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4231052335 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331605610 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
19 |
富田 | 4431528258 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
20 |
志段味 | 4530978586 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F7/08776/ |
書名 |
もう一枝あれかし (大活字本シリーズ) |
著者名 |
あさのあつこ/著
|
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
401p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
大活字本シリーズ |
ISBN |
978-4-86596-598-8 |
一般注記 |
底本:文春文庫『もう一枝あれかし』 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:甚三郎始末記 女、ふたり 花散らせる風に 風を待つ もう一枝あれかし |
内容紹介 |
男はなぜこうも散り急ぐのか。遺された妻たちの、女にしかできない戦い方とは-。表題作をはじめ「甚三郎始末記」「女、ふたり」など、男と女の一途な愛を描いた時代小説5編を収録。 |
タイトルコード |
1002310064250 |
目次 |
視点1 歴史という鏡(キーワードとしてのケアリング ナニーの話―チャイルド・ケアの原点 ほか) 視点2 学びと育みの場で(生きる力の支援―生活科から地域へ 病弱児の療育現場から ほか) 視点3 いのち癒し・からだ癒し(看護技術としてのケアマインド 看護ケアの改善を目指して ほか) 視点4 共鳴するこころ(関心をもたれることの重み―変容する行動と身体 「痛み」とケアリング―女性特有の痛みと癒しのパートナーシップ ほか) |
内容細目表:
-
1 甚三郎始末記
9-73
-
-
2 女、ふたり
75-128
-
-
3 花散らせる風に
129-243
-
-
4 風を待つ
245-313
-
-
5 もう一枝あれかし
315-387
-
前のページへ