感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東南アジア建築逍遥

著者名 長谷川由紀夫/共著 後藤幸三/共著
出版者 鹿島出版会
出版年月 2008.3
請求記号 5223/00003/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235150257一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書道 漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5223/00003/
書名 東南アジア建築逍遥
著者名 長谷川由紀夫/共著   後藤幸三/共著
出版者 鹿島出版会
出版年月 2008.3
ページ数 149p
大きさ 19×19cm
ISBN 978-4-306-04499-9
分類 5223
一般件名 建築-東南アジア
書誌種別 一般和書
内容紹介 バナキュラーな民家のディテール、コロニアルの様式美、混沌とした街並みにあふれる建築のマテリアル、人いきれ-。東南アジアの街並みや建築を、歴史的背景や建築構成の分析、ディテールや素材などの解釈を交えて紹介する。
タイトルコード 1000710013144

要旨 字数別墨場必携の決定版!!展覧会の作品づくりや、お手本を書くときの言葉選びにお困りではありませんか?言葉選びはいうに及ばず、“その書体は何にしようか”“全体の構成をどのようにまとめたら良いか”といった書作にまつわる悩みを全て解消します。
目次 賀(延年寿千秋
慶賀以勧善 ほか)
春(已見寒梅発
雲開万壑春 ほか)
夏(雨収花竹涼
夏雲多奇峯 ほか)
秋(一輪池上明
円月上寒山 ほか)
冬(雨雪関山暗
荷尽欲生冰 ほか)
自然(雲深不知処
花発多風雨 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。