感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本哲學思想全書 第3巻  第2版

著者名 三枝博音 清水幾太郎/編
出版者 平凡社
出版年月 1979
請求記号 N081/00115/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110116282一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N081/00115/3
書名 日本哲學思想全書 第3巻  第2版
著者名 三枝博音   清水幾太郎/編
出版者 平凡社
出版年月 1979
ページ数 385p
大きさ 19cm
分類 081
一般件名 日本思想
書誌種別 一般和書
内容注記 初版:1956(昭和31) *3.思想 イデオロギー篇 解説:清水幾太郎 *内容:神皇正統記(北畠親房) 法世物語(安藤昌益) 呵刈葭(本居宣長,上田秋成) 松陰書簡六通(吉田松陰) 猿人君主(植木枝盛) 勅語衍義叙(井上哲次郎) 社會主義神髓(幸徳秋水) 東洋に於けるアナーキズム(吉野作造) 資本主義社會の根本矛盾(河上肇)
タイトルコード 1009210122975

要旨 最高裁判所裁判官としての経験を取り入れるとともに、学説、判例、立法の展開を加えて改訂。充実した内容をコンパクトに解説する。学んだ人にも学び始める人にも好適の書。
目次 第1章 憲法とは何か
第2章 明治憲法の特質
第3章 日本国憲法の成立
第4章 憲法の法源と解釈
第5章 国民主権
第6章 平和国家
第7章 基本的人権の保障
第8章 権力分立
第9章 憲法の保障
第10章 国法の形式


内容細目表:

1 ジンノウ シヨウトウキ
北畠親房
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。