感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うまれるまえにきーめた!

著者名 のぶみ/さく
出版者 サンマーク出版
出版年月 2019.7
請求記号 エ/33814/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432615033じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/33814/
書名 うまれるまえにきーめた!
著者名 のぶみ/さく
出版者 サンマーク出版
出版年月 2019.7
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 24cm
ISBN 978-4-7631-3750-0
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 うまれるまえ、子どもたちは神さまから才能をもらい、そして世界中からたったひとりのママを選び…。胎内記憶のある子どもたち100人に聞いて描いた絵本。書き込み欄あり。「このママにきーめた!」続編。
タイトルコード 1001910041370

要旨 本書は一九九一年七月から八月までのあいだの三六日間をネパールのカトマンドゥ市で、ブラーマン階級のシター(仮名、敬称略)という一人の主婦(三二歳)を相手におこなった著者の個人的な調査経験の記録であると同時に、このシターとの対話の記録である。ネパールのヒンドゥー教徒の家庭生活や内面世界(考え方)という、日本の読者には非常になじみの薄い人々の生活や暮らしぶりをわかりやすく、生き生きと紹介する。
目次 第1章 調査の前にまず病気
第2章 ネパール現代女性の家庭生活
第3章 いろいろな民族、いろいろなカースト
第4章 逆撫で婚の禁止と、ブラーマン支配
第5章 雌ウシがいないと台所が壊れる?
第6章 わたしのフィールドワーク論
第7章 男性支配と花嫁持参金


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。