感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

テレビ的教養 一億総博知化への系譜  (岩波現代文庫)

著者名 佐藤卓己/著
出版者 岩波書店
出版年月 2019.1
請求記号 6992/00122/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237679428一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6992/00122/
書名 テレビ的教養 一億総博知化への系譜  (岩波現代文庫)
著者名 佐藤卓己/著
出版者 岩波書店
出版年月 2019.1
ページ数 9,423,5p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波現代文庫
シリーズ名 学術
シリーズ巻次 399
ISBN 978-4-00-600399-9
分類 69921
一般件名 放送事業-日本   テレビジョンと教育   放送教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 テレビは本当に「一億総白痴化」をもたらしたのか。それとも、「一億総博知化」だったのか。戦前・戦後にまたがる「放送教育運動」の軌跡を通して、<教養のメディア>としてのテレビ史を論じ、その可能性を浮かび上がらせる。
書誌・年譜・年表 文献:p377〜397
タイトルコード 1001810090819

要旨 石仏の見分け方から、名まえの由来、造られた目的まで解説。石仏巡りを始めたい人、必携の入門書!全国の石仏巡りガイド付き。年号表・主尊種子・異体字・石仏検索一覧表・ことばの解説…資料編も充実。
目次 1 石仏の世界
2 知っておきたい石仏の基礎知識
3 石仏の見方・調べ方
4 石塔類の形と由来
5 石仏検索一覧表―石仏の分類と像容
6 全国石仏案内―おすすめポイント


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。