感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

出る杭になれ! 「わがまま」を言え、「わがまま」を聞け  (Non book business)

著者名 堀場雅夫/著
出版者 祥伝社
出版年月 1997.07
請求記号 159/00213/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2130449776一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

人生訓 サラリーマン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/00213/
書名 出る杭になれ! 「わがまま」を言え、「わがまま」を聞け  (Non book business)
著者名 堀場雅夫/著
出版者 祥伝社
出版年月 1997.07
ページ数 209p
大きさ 18cm
シリーズ名 Non book business
ISBN 4-396-50046-7
分類 1594
一般件名 人生訓   サラリーマン
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710028166

要旨 なぜ私が「40代よ、立て」と言うのか。“やりたい仕事”をやり通す知恵。ベストセラー『イヤならやめろ!』の著者が語る「おもしろ、おかしく」自己実現する方法。
目次 第1章 四十代が会社を変える、日本を動かす―私がなぜ長老の引退を勧め、四十代に主役を譲るべきだというのか?
第2章 四十代で伸びる人、失速する人―四十代は人生の分かれ目、あなたは「出る杭」派か、「楽隠居」派か?
第3章 部下との接し方、伸ばし方―上司もありのままの「わがまま」を示せ、部下の「わがまま」も受け止めろ
第4章 社長、部長といかに接するか―自分のやりたいことを押しとおすために、“壁”はこうして突き崩せ!
第5章 四十代で自己実現するために―人を嫉妬するな、嫉妬されても気にするな。“出すぎた杭”は打たれない


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。