感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

落合直文著作集 1

著者名 落合直文/[著] 落合秀男/編
出版者 明治書院
出版年月 1991
請求記号 N9186-8/00472/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210278461一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/08487/3
書名 高速戦艦「赤城」 3  (C・NOVELS) 巡洋戦艦急襲
著者名 横山信義/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.12
ページ数 218p
大きさ 18cm
シリーズ名 C・NOVELS
シリーズ巻次 55-129
巻書名 巡洋戦艦急襲
ISBN 978-4-12-501475-3
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 航空主兵主義に活路を求めた連合艦隊は、フィリピンの米国アジア艦隊を撃退。さらに太平洋艦隊に対抗すべく、日本が最後に建造した高速戦艦「赤城」をも投入し、総力を挙げて南洋に向け出撃する。その時、米軍来襲の一報が…。
タイトルコード 1002310070548

要旨 一日24時間、想像を絶する巨額マネーが世界を駆けめぐる。ディーリングの秀才たちが迷信や勘と戦いつつ、利益と損失の間でどう瞬時に動くのか。ロンドン市場の実例を中心とした国際為替のからくりを鮮明に描く。
目次 第1章 市場の支配に任せてよいのか?
第2章 デリバティブ―怪物か、はたまた正義の味方か
第3章 我々はいかにここに至ったか―金本位制以後
第4章 ドル―ヘイ相棒、円出しねぇ
第5章 為替相場の理論―何が通貨を動かすのか
第6章 ユーロカレンシー―亡命通貨
第7章 市場介入―通貨当局が介入すると…
第8章 ブローカー―取引を仲介する
第9章 ディーラー―永遠のポーカー・プレーヤー
第10章 投資家―市場を利用する者が市場である
第11章 企業財務―外国為替の源泉
第12章 「丸を四角にする」には


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。