蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
どう生きるかつらかったときの話をしよう 自分らしく生きていくために必要な22のこと
|
著者名 |
野口聡一/著
|
出版者 |
アスコム
|
出版年月 |
2023.10 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョージ・バターワース マーガレット・ハリス 小山正
ACモータ可変速制御システムの理論…
杉本英彦/編著,…
映画ニセコイ
古味直志/原作,…
言語発達
小山正/著
乳幼児期のことばの発達とその遅れ …
小椋たみ子/著,…
パワーエレクトロニクス入門
大野榮一/共編,…
ミステリ映画の大海の中で
小山正/著
言語獲得期にある子どもの象徴機能の…
小山正/著
バカミスじゃない!? : 史上空前…
辻真先/著,山口…
マイトレァ・カルナ : ある脳性マ…
小山正義/著
越境する本格ミステリ : 映画・T…
小山正/監修,日…
英国ミステリ道中ひざくりげ
若竹七海/著,小…
老人・障害者の心理
藤田綾子/編,村…
バカミスの世界 : 史上空前のミス…
小山正とバカミス…
明清社会経済史研究
小山正明/著
小山正孝詩集
小山正孝/著
光通信回路とシステム
小山正樹/[ほか…
石塚龍麿の研究
小山正/著,寺田…
いきざま : ある脳性マヒ障害者の…
小山正義/著
賀茂真淵伝
小山正/著,寺田…
デイーゼル機関の故障診断
小山正宣/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N2103/00998/ |
書名 |
古代女帝の時代 |
著者名 |
小林敏男/著
|
出版者 |
校倉書房
|
出版年月 |
1987 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7517-1820-7 |
分類 |
2103
|
一般件名 |
日本-歴史-古代
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:大兄制と輔政,『書紀』皇太子記事の検討,大后制の成立事情,女帝考,称制考,『家伝上』の摂政記事をめぐって,中天皇について,令制中宮について |
タイトルコード |
1009410020745 |
要旨 |
本書は、非常に広い分野の1つの紹介であり、発達心理学の基本的な特徴のいくつかを取りあげて説明する。われわれはまず、歴史的文脈におけるこの学問の位置づけから始める。いまなお、発達心理学者の心を奪っている問題の起源について、学生の理解を深めるために、進化論のインパクトとその影響について述べる。続いて、特に重要な3人の発達理論家、すなわち、ピアジェ、ヴィゴツキー、ボウルビィの理論を援用して、現代の発達心理学研究に焦点をあてる。これらの理論は、いくつかの点で重なるところはあるが、それぞれが強調している点は、発達の知的、社会的、情動的側面である。 |
目次 |
第1部 発達心理学の歴史と方法 第2部 乳児期 第3部 幼児期 第4部 児童期 第5部 青年期、成人期 |
内容細目表:
前のページへ