感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日米企業のグローバル競争戦略 ニューエコノミーと「失われた十年」の再検証

著者名 塩見治人/編 橘川武郎/編
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2008.10
請求記号 3352/00247/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235284528一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1468

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3352/00247/
書名 日米企業のグローバル競争戦略 ニューエコノミーと「失われた十年」の再検証
著者名 塩見治人/編   橘川武郎/編
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2008.10
ページ数 406p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8158-0598-2
分類 33521
一般件名 企業-日本   企業-アメリカ合衆国
書誌種別 一般和書
内容紹介 バブル崩壊後の長期不況に苦しんだ日本と、新興企業の叢生に沸いたアメリカ。日米の90年代を分けたものとは何か。経済の実態を再検討し、日米企業関係を実証的に分析。グローバル競争の真の焦点を浮彫りにする。
タイトルコード 1000810102317

要旨 フランスに古来伝わる蛇女伝説メリュジーヌ。日本の「鶴女房」伝説とも共通する物語構造は、形を変えて古代世界各地の説話にも見られる。両性具有という異形性を手がかりに、こうした各地の説話に共通する心性を探り、西欧キリスト教世界の背後にうごめき、古代ケルト以来各地の神話にも通底する闇の精神史を明らかにする。
目次 序論 メリュジーヌの魔法
第1章 メリュジーヌの伝説
第2章 メリュジーヌの伝承
第3章 メリュジーヌの神話
第4章 メリュジーヌとリリト
第5章 メリュジーヌの本質
日本の蛇龍神話との比較―解説に代えて


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。