感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

落語演目・用語事典

著者名 稲田和浩/編
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2021.1
請求記号 779/01841/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210930350一般和書2階開架文学・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 779/01841/
書名 落語演目・用語事典
著者名 稲田和浩/編
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2021.1
ページ数 6,367p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8169-2861-1
分類 77913
一般件名 落語-辞典
書誌種別 一般和書
内容紹介 演目(落語タイトル)から663席の梗概、解説、登場人物、名文句などを引ける演目事典、寄席用語や落語の背景となった時代、文化、生活、関連用語など3394件を解説した用語事典で構成。キーワード索引付き。
タイトルコード 1002010082922

要旨 損害賠償の実務と理論のこれまでの成果と課題を提示・分析。
目次 第1章 「企業ないし組織体の不法行為」の法理
第2章 事業の執行
第3章 使用関係
第4章 求償
第5章 工作物責任と失火責任法―その他の特殊の不法行為に基づく責任との関係を含めて
第6章 国家賠償法二条からみた「瑕疵」
第7章 公害における損害賠償理論の展開と特質
第8章 公権力の行使
第9章 権限不行使と国家賠償責任
第10章 公務員の個人責任
第11章 学校事故
第12章 営造物責任
第13章 共同不法行為


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。