感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

坂東三津五郎歌舞伎の愉しみ (岩波現代文庫)

著者名 坂東三津五郎/著 長谷部浩/編
出版者 岩波書店
出版年月 2015.6
請求記号 774/00245/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236700605一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 熱田2232342671一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2932070036一般和書一般開架 在庫 
4 守山3132248745一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 774/00245/
書名 坂東三津五郎歌舞伎の愉しみ (岩波現代文庫)
著者名 坂東三津五郎/著   長谷部浩/編
出版者 岩波書店
出版年月 2015.6
ページ数 13,284p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波現代文庫
シリーズ名 文芸
シリーズ巻次 265
ISBN 978-4-00-602265-5
分類 774
一般件名 歌舞伎
書誌種別 一般和書
内容紹介 十代目坂東三津五郎が、歌舞伎を愉しむ秘訣をたっぷり披露。世話物・時代物を観るための知識、踊りの魅力、荒事・和事の愉しみ方、復活狂言・新作の面白味などを、実際の演目に即して明快に説き明かす。
タイトルコード 1001510027032

要旨 90年代に入ってはじけたバブルは、不良債権の山を作り、起きるはずがないと信じられていた銀行の倒産が、現実に発生した。しかも民間の住宅金融専門会社(住専)のあと始末に、多額の税金を使わざるを得ないはめになってしまった。まさに“金融激動の時代”である。どうしたら崩壊したわが国の金融システムを正常な状態に戻すことができるのか。本書は、当面する金融問題理解のための入門書である。
目次 第1部 銀行不倒神話の崩壊と金融破綻(現実となった銀行倒産
住専・ノンバンクと続く金融破綻
破綻金融機関の処理スキーム ほか)
第2部 金融自由化と不良債権問題(不良債権はなぜ発生したのか
不良債権を増幅させたノンバンク
バブルはいかにして発生し、なぜ崩壊したのか ほか)
第3部 金融システム再構築の方法(金融システム安定化のための諸施策
金融行政と大蔵省の改革
日銀の独立性強化と日銀法の改正 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。