感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海洋学講座 第14

著者名 内田清一郎/[ほか]編
出版者 東京大学出版会
出版年月 1972
請求記号 N452/00088/14


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111798633一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N452/00088/14
書名 海洋学講座 第14
著者名 内田清一郎/[ほか]編
出版者 東京大学出版会
出版年月 1972
ページ数 214p
大きさ 27cm
分類 452
書誌種別 一般和書
内容注記 14.海洋測定法 黒木敏郎編.
タイトルコード 1009610110013

要旨 マルチメディアって何だろう?どうやって動くんだろう?何ができるんだろう?こんな問いにお答えするのが本書です。本書を読むのに専門的な知識は必要ありませんし、専門用語も出てきませんが、本書は読者を知らず知らずのうちに、魅力的なマルチメディアの世界へと案内していくでしょう。1000点を超える詳細なイラストや写真によって、教育的な百科事典から、最新のインタラクティブムービーや3Dアクションゲームまで、最新のマルチメディアCD‐ROMタイトルを目で見て理解していただけます。本書独自の参照項目により、動画や静止画、文字、音声、アニメーションといった様々なマルチメディアの構成要素がどのようにCD‐ROMに編集されるのかが、有機的につながって理解できるように構成されています。マルチメディアコンピュータやゲーム機、バーチャル・リアリティ関連機器がどのような仕組みで動くのかについても、詳しく説明しています。また、爆発的普及を見せているインターネットやWWW、近い将来実現されるインタラクティブテレビやその他のマルチメディアサービスについても紹介しています。
目次 マルチメディアソフト
マルチメディアコンピュータの仕組み
マルチメディアマシン
マルチメディアの制作現場
マルチメディアの未来像


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。