感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代トルコの政治と外交 (第三世界研究シリーズ)

著者名 松谷浩尚/著
出版者 勁草書房
出版年月 1987
請求記号 N3122/00098/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3330295886一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3122/00098/
書名 現代トルコの政治と外交 (第三世界研究シリーズ)
著者名 松谷浩尚/著
出版者 勁草書房
出版年月 1987
ページ数 495p
大きさ 20cm
シリーズ名 第三世界研究シリーズ
ISBN 4-326-39872-8
一般注記 アタテュルクほかの肖像あり
分類 312266
一般件名 トルコ-政治・行政-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 巻末:参考文献
タイトルコード 1009410015113

要旨 本書は、社会党分裂劇の裏側の克明な記録であり、その中に生きた幾多の人物のそれぞれの生きざまと葛藤が生々しい息づかいで伝わってくる。初めて明らかにされるこの裏面史は単に貴重な記録であるというだけではなく、現代の政治状況にも多くの示唆を与える内容を含んでいる。歴史の転換期に政治家が選択した苦渋の決断の壮絶な生の記録を豊富な原資料に基づいて解明する!政治研究者待望の必須文献。
目次 第1部 論争の亀裂(百家争鳴の再建論争―昭和34年6月
機構改革をめぐって―昭和34年7月
西尾問題浮上―昭和34年8月)
第2部 分裂の嵐に抗して(党内完全野党―昭和34年9月
西尾派脱党―昭和34年10月
苦悩する河上派―昭和34年11月
浅沼懲罰事件―昭和34年12月)
第3部 統一保持の悲願(中央委員会の成果―昭和35年1月
大会準備委員会―昭和35年2月
涙と感動の挙党体制―昭和35年3月)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。