感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代経済学の名著 (中公新書)

著者名 佐和隆光/編
出版者 中央公論社
出版年月 1989
請求記号 N330-3/00447/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231105263一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N330-3/00447/
書名 現代経済学の名著 (中公新書)
著者名 佐和隆光/編
出版者 中央公論社
出版年月 1989
ページ数 210p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 934
ISBN 4-12-100934-7
分類 33031
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:企業の理論(ヴェブレン) 経済発展の理論(シュムペーター) 経済学の本質と意義(ロビンズ) 雇用・利子および貨幣の一般理論(ケインズ) 市場・知識・自由(ハイエク) 価値と資本(ヒックス) アメリカ経済の構造(レオンティエフ) 動態経済学序説(ハロッド) 経営行動(サイモン) 経済学(サミュエルソン) 社会的選択と個人的評価(アロー) 経済理論と低開発地域(ミュルダール) 人的資本(ベッカー) 新しい産業国家(ガルブレイス) 選択の自由(フリードマン) ゼロ・サム社会(サロー) 各章末:参考文献
タイトルコード 1009410075120

要旨 戻ることのない現在を、楽しく幸せに生きるための知恵を、「韓国系日本人」が本音で語る。
目次 第1章 人生を変えた“大”事件(贈収賄事件
罪人からの教え ほか)
第2章 生い立ち(韓国人として生まれて
終戦、そして渡航 ほか)
第3章 「帰化」(日本と韓国
胸襟を開いて ほか)
第4章 暮らし(結婚
母の密航 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。