感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治商売往来 続  (ちくま学芸文庫)

著者名 仲田定之助/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.01
請求記号 3821/00154/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3431103609一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N319/00451/4
書名 日本現代史資料日米安保条約体制史 第4
著者名 吉原公一郎   久保綾三/共編
出版者 三省堂
出版年月 1971.
ページ数 613p
大きさ 27cm
一般注記 国会論議と関係資料*監修:末川博 家永三郎
分類 319105
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:1968-1970年 新しい日米関係への転換*付:別冊
タイトルコード 1009210024060

目次 序 劣等感に悩む若者に贈るエール
1 『翼をください』の舞台をもう一度
2 学校差別はなぜあるの?―『翼をください』の舞台を見た高校生たちの感想から(部屋にこもり、死を考えた日々
僕たちがこの学校を変えていかねば…
入学当時を思い出して、涙があふれた
県立の生徒にだって重すぎる“印籠”
誰かに知ってほしかったこの悔しさ ほか)
3 座談会『翼をください』の舞台から見えてくるもの(不安だったはじめての高校公演
ドサッと届くサイン帳
ファンレターは悩みの相談
不思議な二人組 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。