感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

極彩色の京都 四季の名所めぐり

著者名 稲田大樹/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.10
請求記号 2916/01424/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132566302一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2916/01424/
書名 極彩色の京都 四季の名所めぐり
著者名 稲田大樹/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.10
ページ数 109p
大きさ 15×21cm
ISBN 978-4-04-736705-0
分類 29162
一般件名 京都府-写真集
書誌種別 一般和書
内容紹介 おこしやす、色彩あふれる京都へ。「うさだだぬき」のハンドルネームで注目の写真家、稲田大樹の京都写真集。蹴上インクライン、楊谷寺…。四季折々の京都の美しい場所を捉えた濃厚な極彩色の写真を収録。撮影地も記載する。
タイトルコード 1002110057060

要旨 本書を通して、国際的に有名な、アップリケ作家、ジャネット・ボルトンさんが、伝統的な趣味の、クリエイティブな可能性を、皆さんが追っていくことを手助けしてくれます。とても面白い、絵を作っていくときに通るあらゆる段階が、すべてにわたって、水彩絵の具、イラスト、そして、ジャネット・ボルトンさんの素晴らしい作品の中から、説明のために特に選び出された、目を奪うような作品の数々をたっぷりと使いながら紹介されています。布の選び方と構図をはじめ、手で自由に切っていくことや、ステッチの面白いテクニック、完璧な仕上げのタッチと額の選び方に至るまで、彼女は、すべての工程を、とても簡単で分かりやすく描き出しています。ジャネット・ボルトンさんの、素晴らしく楽しい「農家の庭先」、「花」、「海辺の光景」を作ってみたいと思う人のためには、実物大の型紙が、用意されています。皆さんのオリジナルの作品をめざして、独自のイマジネーションを補えたいと思う人のためには、必要な手引き、インスピレーション、役に立つヒントのすべてが紹介されています。
目次 ファブリック(布)
ファンデーション(土台)―下地を用意しましょう
構成していく形を切りましょう
構図―形をアレンジしましょう
裏に折り返す―皆さんの針で描いてみましょう
見せるためのステッチ
オブジェを加えてみましょう
皆さんの絵を額に入れてみましょう
段階を追いながら作りましょう―四輪の花
ギャラリー
型紙


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。