感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代文学と神の死

著者名 チャールズ・I・グリックスバーグ/著 本田錦一郎/共訳 久野寛之/共訳
出版者 松柏社
出版年月 1996.10
請求記号 N902/00245/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232931121一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N902/00245/
書名 現代文学と神の死
著者名 チャールズ・I・グリックスバーグ/著   本田錦一郎/共訳   久野寛之/共訳
出版者 松柏社
出版年月 1996.10
ページ数 284p
大きさ 22cm
ISBN 4-88198-861-1
一般注記 原書名:Modern literature and the death of god
分類 90209
一般件名 文学-歴史  
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610079645

要旨 欧米の現代文学の荒廃の要因、文化の無化、不条理の根底に、著者は、ダーウィンに始まり、直接にはニーチェに至ってその極に達する「神の死」を見る。ドストエフスキー、グリーンらの聖と俗の狭間に彷徨う作家たちの存在意義を問いつつ、現代作家カフカ、カミュ、ジョイス、ベケット、ヘミングウェイらの作品を克明に分析。啓蒙性と革新性を併せもつ、出色の批評。
目次 第1部 信仰の喪失(現代文学と神の死
神と疎外された自我
エロスと神の死)
第2部 神の探求(キルケゴールとニーチェ
ドストエフスキーと宗教の問題
自殺の文学
小説における聖秘なるもの
宗教と小説
小説におけるカトリック教
無信仰の時代における悲劇の弁証法)
第3部 要約(結び)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。