感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

奥村厚一 光の風景画家

著者名 奥村厚一/[画] 京都市京セラ美術館/編著
出版者 青幻舎
出版年月 2024.8
請求記号 7219/00755/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332831217一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7219/00755/
書名 奥村厚一 光の風景画家
並列書名 Okumura Koichi The Master in Sceneries of Light
著者名 奥村厚一/[画]   京都市京セラ美術館/編著
出版者 青幻舎
出版年月 2024.8
ページ数 159p
大きさ 30cm
ISBN 978-4-86152-965-8
一般注記 会期・会場:2024(令和6)年7月19日(金)〜9月8日(日) 京都市京セラ美術館本館北回廊1階 主催:ライブエグザムほか
分類 7219
書誌種別 一般和書
内容紹介 モネのように、光に魅せられた日本画家がいた-。山の頂で、あるいは海岸で、自然と対峙し、その美しい輝きを描いた奥村厚一の代表作やスケッチから、彼の画業に迫る。2024年7〜9月開催の展覧会の公式図録。
書誌・年譜・年表 年譜:p146〜151 文献:p157〜158
タイトルコード 1002410035423

要旨 父の財産をねらう冷たい母と義理の父…。家族の愛を知らずに育った主人公が本当の父とつむいだ最期の日々は、彼女を思いもよらない結末へと導こうとしていた!大どんでん返しの復讐劇が痛快!!
著者情報 ヴァレンタイン,ジェニー
 イギリスの児童書作家。ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジで英文学を学ぶ。デビュー作『ヴァイオレットがぼくに残してくれたもの』(冨永星訳/小学館)は2007年ガーディアン賞受賞。2作目の“Broken Soup”、3作目の『迷子のアリたち』(田中亜希子訳/小学館)、“The Double Life of Cassiel Roadnight”もカーネギー賞ほか多くの賞候補にあがるなど、作品は高い評価を得ている。『炎に恋した少女』は、カーネギー賞の最終候補に挙がった作品(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 亜希子
 翻訳家。千葉県生まれ。訳書多数。読み聞かせの活動もおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。