感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ミステリ読書案内 ニッポン篇

書いた人の名前 ミステリ面白倶楽部/編
しゅっぱんしゃ シネマハウス
しゅっぱんねんげつ 1996.09
本のきごう N902-8/00244/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0232908301一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N902-8/00244/1
本のだいめい ミステリ読書案内 ニッポン篇
書いた人の名前 ミステリ面白倶楽部/編
しゅっぱんしゃ シネマハウス
しゅっぱんねんげつ 1996.09
ページすう 268p
おおきさ 19cm
ISBN 4-7952-8241-2
ぶんるい 90283
いっぱんけんめい 推理小説
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009610051118

ようし 本書は、日本の現代ミステリ作家(昭和五十年代以降デビュー)四十四人を個々に採り上げ批評しながら主な作品を紹介し、ミステリの楽しみかたの読書案内をするものです。
もくじ 鈴木光司―既成のジャンルを超越した作品に現れる家族を守る父親の姿
京極夏彦―『姑獲鳥の夏』論 祈祷師なんて、もういらない
浅田次郎―巧妙な語り口と読者を倦ませない気概による涙と笑いの波状攻撃
花村万月―虚構の家族を侵犯するものへの苛烈なまでの報復
高村薫―向き合う意志 ハードボイルドとしての高村作品
宮部みゆき―話術はささやく 宮部みゆきの「妹の力」
折原一―最後のドンデン返しに執念を燃やす
山口雅也―現実から極端に離れた妄想的世界を作り出すマニアックな作家
北村薫―「知」の洗練が織りなす果てしないミステリ
今邑彩―怪奇趣味、不可能趣味、ストーリー・テラーの実力派〔ほか〕


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。