蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の歴史を原点から探る 地域資料との出会い (シリーズ●地方史はおもしろい)
|
著者名 |
地方史研究協議会/編
|
出版者 |
文学通信
|
出版年月 |
2020.10 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0232881839 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
日本の歴史を原点から探る 地域資料との出会い (シリーズ●地方史はおもしろい) |
著者名 |
地方史研究協議会/編
|
出版者 |
文学通信
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
270p |
シリーズ名 |
シリーズ●地方史はおもしろい |
シリーズ巻次 |
02 |
ISBN |
978-4-909658-40-1 |
分類 |
21004
|
一般件名 |
日本-歴史
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
地域資料を読み解き考え抜くことで、歴史的な視点をどう手に入れるのか。新進の研究者が各地域に残された資料や歴史的な事柄を通して、自らの地域や日本の将来を考える手がかりにするための歴史の読み解き方を伝える。 |
タイトルコード |
1002110097737 |
目次 |
第1部 WTO繊維協定及びその逐条解説(繊維及び繊維製品(衣服を含む。)に関する協定 逐条解説) 第2部 繊維セーフガード措置に係る手続等(繊維セーフガード措置の取扱いについての提言 繊維セーフガード措置に係る手続等の制定について 繊維セーフガード措置の運用指針 繊維製品等の輸入の数量の増加に際しての緊急の措置に関する規程 繊維製品等の輸入の数量の増加に際しての緊急の措置の実施についてのガイドライン ほか) |
内容細目表:
前のページへ