感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

屎尿処理の近現代史 汲取から下水処理への転換

著者名 星野高徳/著
出版者 日本経済評論社
出版年月 2024.1
請求記号 5182/00070/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238392559一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5182/00070/
書名 屎尿処理の近現代史 汲取から下水処理への転換
著者名 星野高徳/著
出版者 日本経済評論社
出版年月 2024.1
ページ数 11,255p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8188-2644-1
分類 51824
一般件名 汚物処分-歴史   下水処理-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 都市化の進展で屎尿処理はいかに変容したか。19世紀末から20世紀の東京市、大阪市、名古屋市の屎尿処理に焦点を当て、処理主体が民間から行政に変化し、各都市が屎尿の肥料化と下水処理技術の導入を模索した過程をたどる。
タイトルコード 1002310080984

要旨 「設計のための人体計測マニュアル」(1994年2月刊)に基づいて、日本人の実際の寸法を計測したデータ集。測定結果のデータの他に、計測器の写真や測定箇所の説明図を掲載する。巻末に「計測項目リスト」がある。
目次 第1部 解説編(計測項目と計測手順
被験者と比較資料
データの質
データの編集と分析法
計測結果の概要 ほか)
第2部 データ編(頭顔部
高径(立位)
上肢・下肢の高さ(立位)
体幹・四肢の幅径(立位)
体幹・四肢の矢状径および厚径(立位) ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。