蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011541998 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN3714/00042/1 |
書名 |
児童問題講座 第1巻 子どもの発達篇 |
著者名 |
長田新/監修
城戸幡太郎/監修
羽仁説子/監修
|
出版者 |
新評論社
|
出版年月 |
1954.8 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
22cm |
巻書名 |
子どもの発達篇 |
分類 |
3676
|
一般件名 |
児童
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110079069 |
要旨 |
本書で紹介する十二支の山は、春夏秋冬を問わず、比較的登りやすい2000メートル以下の30山です。子の山は子ノ権現が有名です。丑は牛伏山、寅は虎毛山、卯は卯月山、辰は龍ケ岳、巳は蛇ケ岳、午は駒ケ岳、未は未丈ケ岳、申は庚申山、酉は酉谷山、戌は犬ケ岳、亥は猪鼻岳などを紹介していますが、それぞれのエトに因んだ山のコースガイドとイラスト、写真を多用した紀行ガイド集です。 |
目次 |
十二支の山歩き 子の山 丑の山 寅の山 卯の山 辰の山 巳の山 午の山 未の山 申の山 酉の山 戌の山 亥の山 |
内容細目表:
前のページへ