感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

俳句年鑑 2012年版  2010.10→2011.9

出版者 角川学芸出版
出版年月 2011.12
請求記号 9113/00036/12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235917416一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

電子図書館 電子書籍

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9113/00036/12
書名 俳句年鑑 2012年版  2010.10→2011.9
出版者 角川学芸出版
出版年月 2011.12
ページ数 550,70p
大きさ 21cm
巻書名 2010.10→2011.9
一般注記 背のタイトル:角川俳句年鑑 『俳句』1月号増刊
分類 9113059
一般件名 俳句-年鑑
書誌種別 一般和書
内容紹介 俳壇の1年を振り返り、総括する。カラー口絵で2011年100句選を紹介するほか、特別企画「東日本大震災、そのとき俳句は-」、694名の2011年自選5句、合評鼎談、全国結社・俳誌の動向などを収録。
タイトルコード 1001110152582

要旨 トラウマによって引き起こされる心の悲劇・多重人格。その治療に情熱を捧げる臨床医の貴重な記録。
目次 第1部 多重人格症の症例(ジェニーとサリー―生き残り戦略としての解離
虐待される広場恐怖症の主婦―本物の多重人格とつくられた人格
戻ってこなかった女性―過食症のジャネット
異常な発作に悩む女性―解決されなかった「怒り」 ほか)
第2部 多重人格症に類似する症例(頭のこぶ―脳の損傷と心の分離
露出症の若者―性犯罪と解離性障害
心の中の他人―激しい自己嫌悪に苦しみ続けたスーザン
強迫神経症のシンディ―解離と強迫行動の関係)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。